第1回FC会長座談会~愛する想いは皆それぞれ~
「他のファンから見る咲夜嬢」という企画のために、
咲夜嬢以外のキャラクターを好きな人の意見を伺うべく
ハヤテキャラのFC会長に集まっていただいたのですが、
実は咲夜嬢の事以外でもいろいろなテーマで
FC会長同士の意見交換が行われていました。
本来ならばこれも同人誌に載せたかったのですが、
そのスペースもなく、咲夜嬢の本でもありましたし、
断念せざるを得ませんでした。
けれども、これをお蔵入りさせるのは勿体無いと思ったので、
今さらながらここで座談会の内容を公開いたします。
なお、この座談会を行ったのは2月10日です。
そのため、当時の名残がある発言がいくつか出てきますので、
そこはご容赦いただけると助かります。

take:というわけで只今から、座談会を始めます。
僭越ながら司会は私がやらせていただきます。
take:まずは皆さん自己紹介を一言どうぞ↓
タカ:私の世界の中心はヒナギク様、タカヒナ二号です。
シャ:マリアさんに愛を! シャニです。
ここ:伊澄さま~な、ここのです。
公☆:「西沢さんは嫁、むしろ西沢さんは俺」こと公☆(ハムスター)ですー
おき:発足したばかりのナギFC おきな!です。
サク:貴女の全てを愛しています。サクサギです。
take:はい、というわけで以上の変態6名+私で座談会を始めたいと思います。
公☆:takeたんもしよう!
take:人生の全てを咲夜嬢に捧げているtake23です☆
take:じゃあ最初のお題からやっていきましょうかね
・愛するキャラを好きになったキッカケは?
take:103話で料理の腕前を披露したところかな~
サク:2択になりますが、選ぶならば伝説の爆弾発言です
おき:1話のハヤテに告白された時のテレ顔にやられて、
その後はナギたん一直線です。
タカ:第35話「バカとケムリも高い所に登りたいわけじゃない」で、
ハヤテの顔面を踏んだところかな。
公☆:一目惚れですけど、43話で一途な気持ちに完全に惚れ込みました
ここ:単行本2巻で初めてお会いしたとき
take:やべ、俺だけ明らかに遅いな…
公☆:まあ今好きならそれで良いんですよ
take:ですよね☆
公☆:もちろん☆
シャ:特にきっかけといえるものはないかな・・・いつの間にか。
強いて言えば3話の混浴シーン。
・どこが一番魅力的ですか?
公☆:絶えない笑顔♪
おき:一途な所☆
シャ:無限の優しさと神秘的なとこかな
タカ:性格。あのわずかに子供っぽさを残してるのがいいし、生徒の間じゃ
完全無欠の生徒会長と思われてるけど、ちゃんと弱さがあるところ。
サク:前述とは異なるかもしれませんが、やはり無邪気な笑顔ですw
公☆:ですよね~w
take:(主人公より)年下だけど凄く甘えてしまいたくなるような
可愛いお姉ちゃんなところ
ここ:すべて
take:公☆たんとサクサギたんは対象キャラ違うだろw
公☆:それでも笑顔は正義です><
サク:そこは共通ですw
シャ:なんか一瞬で意気投合してるよw
・今後、物語が進むに連れ、どうなって行って欲しい?
公☆:とにかく報われて欲しい
タカ:恋を経て成長して欲しい。いろいろと。
おき:最近の成長が凄いので心も体も大人になっていって欲しい。
あとは学園系のキャラとの絡みが見たいです。
シャ:どんな形であれマリアさんが幸せになってくれれば特には何も望まない。
サク:放置プレイも程々に…
ここ:いつもにこにこしていてほしい
take:これからも今と同じく外野手のポジションを貫くぐらいでいいです。
あとは、ヒロイン達の良きアドバイザーとしての役割を果たして欲しいかな。
そんな中で咲夜嬢の新たな魅力が引き出されるようであれば文句なし!
・普段、愛するキャラをどんなふうに見ていますか?
(嫁、恋人、姉、妹、娘、親友etc…)
公☆:もう一人の僕(を目指して)
take:外では恋人気分、家では新婚さん状態♪
おき:恋人+妹。
シャ:姉・・・かな?軽く崇拝になってる気がしないでもないんだけども。
タカ:嫁であり、憧れであり、恋人であり、友人。
ここ:一番大切で、どうしようもなく可愛い人
サク:恋人のように
take:シャニさんw崇拝ってww
take:やっぱりマリア教はあったんですね
シャ:女神様!とか天使様!とか言ってるもので・・・。
・二次元の壁はどうすれば越えられそうですか?
タカ:もうすぐ超えます。全力で。
公☆:越える必要はないです、脳内でいつも越えてますから
take:むしろ咲夜嬢を全力で三次元の世界に連れてきます
サク:とにかく愛を絶やしません
シャ:まだまだ愛が足りないようです。・・・あ、一方通行じゃダメかな?
おき:全力でぶつかっていけば何事もうまく行きます
ここ:何を言っているんですか~?私と伊澄さまは同じ空間にいますよ~
・では、もしも二次元世界に行けたらどうしますか?
シャ:マリアさんに気持ちを伝えられれば十分です。
タカ:二次元世界においても、ヒナギク様に対して一生懸命になる。
おき:ナギたんの綺麗な髪に口付けしたい。
ここ:だから、もう同じ空間にいるじゃないですか~
公☆:フュージョン!
サク:まずはお友達からお近づきしたいです
take:何かキッカケがないと話しかけられないだろうし、咲夜嬢を見つけても
遠くで眺めてるだけで終わりそうです…
take:あれ?何かマトモなの俺だけ?
・これまでで、どの話が一番良かったですか?
タカ:どれか一つだけというなら、第98話。
やはり、ヒナギク様の世界、私は「初恋物語」と言っているけど、
それにおいて重要なイベントであり、ヒナギク様が自分の気持ちに
気付くというのがなんとも言えないから。
take:103話。世話焼き、スタイル抜群、ツッコミ、料理上手と咲夜嬢の良い所が
素晴らしく引き出されている回だと思います。
サク:自分を「いいんちょさん」と明かした回(第70話)です。
同時に爆弾発言もありましたしw
シャ:89話の、マリアさんがGをみてハヤテに抱きついたところかな。
マリアさんの弱さを見て、いっそう愛おしくなった気がします。
おき:139話。ナギの初めてのバイトで成長がはっきりと見れたので。
ここ:決められません
公☆:87、88話のハヤテとの普通の街中デート!今でこそバイトで逢えるけど、
あの頃の西沢さんはハヤテと過ごす普通の日常が欠落していました。
だからあの時、報われて本当に嬉しかった
・ここだけは他のキャラには負けない!ってところをどうぞ。
タカ:木刀・正宗装備の攻撃力。
サク:笑顔、笑顔、笑顔!
おき:魅力的な部分にかぶりますけど、一途な所。
シャ:気遣いかな。
take:他人への思いやり。咲夜嬢は人生を左右するような肝心な事になるほど
他人に幸せを譲りそうですし…
ここ:素敵さ、可愛さ、優しさ、華やかさ、淑やかさ、奥ゆかしさ、強かさ、
頑固さ、迷子になる才能、漫画を描く才能、和の女性、
特技がどれも素晴らしいところ、不思議な力を持つところ、
もっともお嬢さまらしいところ、髪の綺麗さ、…… …… ……
公☆:心の成長力、まだ2回も変身を残している、この意味がわかるな?
take:普通キャラは何回変身しても普通のままです。
公☆:良いこと言った!(何
take:そう受け止めていいのかよw
公☆:もちろんそう言う意味ですw
公☆:ただし1回目の変身は普通ではなかった
シャ:普通がイインダヨー。ってこと?
公☆:イインダヨー!
シャ:グリーンダヨー!
・逆に何か物足りないところとか、もっとこうあって欲しいところは?
take:あと8~13cmぐらいは身長が伸びて欲しいかなー(胸はもう充分です)
おき:もっとハヤテとラブラブした所がみたい・・・
そしてデレデレしたナギたんが見たい。
ここ:そのままの伊澄さまが良いです
公☆:緊張感(成長前の感じが少し欲しい 今は妄想激しすぎです!
だが そ れ が い い !
タカ:もっとこうあって欲しいと言うよりも、もっとハヤテに対する恋愛で悩んで欲しい。
シャ:もうちょっと自分の幸せを追い求めて欲しいかな。
take:それは咲夜嬢でも思いますね
take:まあ、咲夜嬢は今のままでも充分幸せっぽいけど
シャ:咲夜は今がちょうどいいと思う
take:ええ、やっぱりそうですね
サク:三人組から一人突出した部分も披露してほしいです
公☆:今でも突出してるかとw
シャ:最近一人だけはぶられてるよね・・・
take:胸とか笑顔とか出番とか…
おき:もうちょっとの我慢ですよ>サクサギさん
take:あ、人気もだった
サク:や、でもキャラソンは三人まとめだったから…
take:アニメでは完全に三人娘の一角ですからね
・ちなみに、2押しのハヤテキャラは誰ですか?
タカ:ハヤテのごとく!なら、霞愛歌。
おき:春風 千桜ことハルさん。
シャ:咲夜かな。ヒナギクと微妙なラインだけど。
サク:マリアさんです
take:一週間前までヒナちゃんだったけど、あまりの放置プレイぶりが
可愛くなって泉ちゃんになった
ここ:伊澄さま一筋
公☆:ナギー、このマンガにはまった要因ですからね
おき:ヽ( ゚▽゚)ノ公☆さーん
公☆:でも越えられない壁が!>おきなさん
公☆:あ、胸の話ですよ?
おき:そこですかw>公☆さん
・これから他のキャラに浮気する可能性は?
タカ:ないなー。ヒナギク様とそれ以外だと差がありすぎて。
シャ:人の心は変わるものだけど、これは変わりそうにない。
take:咲夜嬢と2番手争いの間には398馬身もの差がありますので有り得ないですね
ここ:ありえません
サク:ないに等しいです
公☆:下は変わっても、一番は揺るぎない
おき:2番目とは差があるのでナギ以外に浮気することはありません!
take:やっぱり皆さん一筋のようですね。何より何よりだ。
・自分が参考にしているブログってありますか?
サク:多々あります。ブログを始めたきっかけのブログさんもありますし。
タカ:ぶっちゃけないです。どこかのブログを参考にしてしまうと、
ヒナみてとしての軸がぶれてしまう恐れがあるので。
だからこそ、ヒナみてはスタンスを崩さないように、それでいて
いろいろな角度からみて、楽しんでもらえるようにしている。
おき:もちろん「サクラ咲く夜に」ですよ!
シャ:私はヒナみてが模範だと思ってブログやってますよ。
ここ:「ヒナみて」と、「サクラ咲く夜に」ですね
take:自分は「ヒナみて」が神、「ライク・アライブ」が師匠だと思って
ブログ始めました。
公☆:画像を使うとこを参考にしてます、FC前はそういう記事をあまり
書いて無かったので
シャ:昔はぷらずまだっしゅ!さんだったけどFC立ててからは
ヒナみてになったっていう感じですね。
take:やっぱヒナみて多いなー。
だから逆にタカヒナ二号さんは参考のしようが無い感じなのかも?
タカ:自分の所を参考とか……ホントに恐縮。
サク:いやいや、本当に参考になりますw
シャ:ですねー♪
take:ヒナみてが無かったらFCどころかブログやってないですよ
サク:同感。
おき:自分もやってないですよ
タカ:ウチの影響力が恐くなったぞ!?
take:何を今さらw
公☆:逆に参考にしにくいかな、人気度が似ている「サクラ咲く夜に」の方よりかもw
公☆:あwキャラのねw>人気度
take:自分も公☆たんところは人気度の面からもライバル視してるよ
公☆:いやいやw
・他のFCがやった企画・エントリーで印象に残ってるものとかありますか?
ここ:ヒナみて全般ですね~
take:自分はヒナみてのバレンタインと誕生日、あと公☆たんの誕生日企画は
素で吐き気がした
タカ:ペアリングにはかなり驚いた。やりやがったな、公☆さん!!と思いましたよ。
公☆:タカヒナさんのちぎり絵!
シャ:タカヒナ二号さんの去年の誕生日企画のちっちゃい画像を張り合わせて
ヒナギクにしてたのがかなり印象深いです。
おき:takeさんのCD39枚買い。あれは衝撃が走りました。
タカ:モザイクアート人気だなー
take:ちなみにヒナみてで咲夜嬢を使ったエイプリルフールは今だに根に持っています
タカ:ごめんって
take:じゃあ162話の感想も見逃してね☆
タカ:前向きに検討する
take:やっぱ許す気ないよこの人!
公☆:それ言いたかった為に言っただろw
サク:CD39枚と43枚は本当に衝撃でした…
公☆:24枚の計画をtakeたんが43枚にさせた!
take:無駄使いさせてすまんね公☆たん
公☆:いやいや、とてもすがすがしかった、一月のバイト代全部使ったし
タカ:ハヤテブロガーは基本お金使いすぎ。
シャ:学生には厳しい話ですよ・・・
take:特におきな!さんの散財ぶりは異常です
タカ:おきなさんは、異常なほど使ってる
サク:学生はね~…
おき:先月で5万以上は使った記憶が・・・
公☆:学生ですが負けません><
おき:TCG
take:公☆たんその意気だ!
タカ:おきなさん、使いすぎwww
おき:TCGは集めるのが大変なんですよw
公☆:ですよねw
take:5万て、咲夜嬢の抱き枕カバーが出たら5枚買えるじゃん
おき:WHFで3万ぐらい使いましたしね。
公☆:5人もサク住ませる気かw
おき:あと3月にはあっという間に5万使うと思います
サク:逆に私にはそこまで使うほどのグッズがありません…
公☆:それは同じことです><
take:実用用×3枚と壁紙用、保存用の計5枚です>公☆たん
おき:実用そんなにいるんですかw
シャ:3つ同時に使うんだよねw
take:そりゃもう咲夜嬢でウッハウハ
公☆:4P
・他のFCのここを見習いたい!(パクリたい!)ってところは?
タカ:やる気とはっちゃけ具合。
take:既にいいんちょ捕捉をパクりました。
シャ:基本的には全部。企画が思いつきません・・・(泣
サク:逆にサクヤのまとめ!をパクりたいです
take:あとはここのさんの対話形式もいつかやりたいなー
おき:キャラグッズ作成。凄すぎます。
take:パクっていいよ>サクサギたん
公☆:更新数と文量と付いてくる結果
take:ナギは作る必要ないじゃんw>おきなさん
ここ:私は特にないですね~
サク:パクれる程の出番がないのです><
シャ:確かに更新頻度は見習わないといけない・・・
おき:タカヒナさんの心意気に惚れました。
ヒナギクも結構グッズが出ているのにTシャツを作成するなんて・・・
タカ:あー、あー。
タカ:気がついたら、作ることになったんですよ。
take:つまり周りに乗せられたと
公☆:あれ業者を介さないでできるんですね
公☆:アイロンでやったんですが、帰ったらパリパリになってました><
タカ:うちも、アイロンですよ。
公☆:次から特売の用紙を買わないようにします
タカ:パリパリにはなりますよ、私もなってますから。
take:自分のは何回洗っても割りと綺麗かな(若干、色落ちはしてるけど…)
公☆:業者さんに作ってもらっても崩れるんですか
take:いや、だから見た目にはそんなには変わらないよ
take:ただ、やっぱり洗濯したらどんな服でも色はちょっと落ちるじゃん。それと一緒。
公☆:なるほど
・これからFCとして何かやりたいことってありますか?
タカ:この座談会の時点(2月10日)で、控えてる3月3日のイベント。
take:とりあえず今はサンクリ39までに同人誌を完成させることかな。
サク:ねとらじ。都合が合えばやってみたいけど…
おき:会員さんと一緒に企画をやりたいですね(現時点では全くいませんけど
ここ:いろいろありますね
シャ:いい加減に企画ものをやらないとなあと思います・・・
シャ:ネトラジはやってみたいなあ。
公☆:誕生日にハムケーキ完成版を作ってくださいとやたら言われる
take:それは楽しみだ。86センチぐらいの大きいやつ作って☆
公☆:誕生日だけは金額と大きさではなく、愛で勝負します!
公☆:っと言って自らの首を絞める
take:まあ、順番的にヒナみて→ウチ→公☆たんだから大トリに期待してるぜ!
公☆:その直後に泉たんがw
サク:1ヵ月後…
take:じゃあサクサギさんが4コマ目のオチ担当ということで
おき:3~6月は誕生日イベントが続きますねw
サク:一番重いw
・このキャラのFCはあるべき!って思うキャラは?
公☆:綾崎(ハーマイオニー)
タカ:そろそろ、ハヤテのFCがあってもいいだろ。
おき:春風千桜、ハーマイオニーあとはケレ・ナグーレちゃん(笑)
シャ:ハルさんと愛歌さん
サク:ハルさん…かなぁ…
ここ:まんべんなくできたなぁと思ってるので、私は特に……
公☆:今後の模様では日比野文
take:これを見てもハルちゃんはやっぱ需要が多そうだな~
・最後に、自分の愛するキャラへ一言どうぞ
タカ:ヒナギク様への愛は、無償の愛ですよ。
公☆:あぁ西沢さん、どうしてあなたは西沢さんなの?
take:咲夜嬢、私は貴方と出会うために生まれてきました。
シャ:幸せになってください!
サク:いつでも笑顔でいてください
おき:ハヤテがメロメロになるぐらい成長してください!!
ここ:い・す・みさまっ。
take23:FC会長の皆様、ありがとうございました~
以上、10個の質問に対してFC会長それぞれの意見を語っていただきました。
やはりそれぞれ違うキャラクターを愛しているだけあって、考え方も様々ですし、
普段ブログ上では語られない話などもあったりして、なかなか面白かったです。
また機会があれば第2回もやりたいなーって思ったので、
今後ともFC会長の方々、よろしくお願いいたします。
トラックバックURL
Copyright (C) 2006 サクラ咲く夜に rights reserved.
コメント
すごく内容の濃いブログですね、
とても勉強になります。
ヨカッタラ、こちらの方にも遊びに来てくださいね。
みなさん座談会とかいいなぁ~。
この前、ちょっと大人数でメッセしたときも面白かったです。
きっと、ここに書いてないような内容でも、それぞれ印象に残るような楽しいトークが盛りだくさんなんだろうなぁ~・・・。
ちょっと気になったのが「サクサギさん」の略である「サク」
これは狙ってると思う
色々な想いの絡まった会話ですね。
読むだけでも十分に楽しませていただきました。
ありがとうございます。
ちょくちょく拝見させていただきますね。
>>じゅうななさいさん
いやいや、このためにFCを作られても…
サクサギさんはこれ以外に略しようがなかったので。
>>ヨネタさん
個性派の集まりですから、いろいろ濃いかったです。
コメントの投稿