今週のハヤテのごとく!(アニメ第51話)~頬を染める咲夜嬢~
[No.386] 2008/03/23 (Sun) 12:00
第51話 春
アニメも残すところあと2話ですね。
タイトルどおり「春」ということで、3月は出会いよりも別れの季節です。
今回は咲夜嬢も登場して、若干の寂しさを感じました。


今回はワタルや伊澄さんと共に登場した咲夜嬢。

それでも相変わらず登場が唐突過ぎてビックリです。
話の流れから察するにナギが考えたハヤテの進級祝いの
パーティーの準備を手伝うため三千院家にやってきたようです。
ハヤテが屋敷を出て行った後、皆でお祝いの準備を開始。

ワタル×咲夜嬢推奨の自分としては、
二人一緒に仲良く手伝う姿が微笑ましかったです。
と、思っていたら…

伊澄さんに対してヘタレ全開なワタルのために
咲夜嬢が美味しいシチュエーションを演出。
これがワタルへの進級祝いだったりして?
まあ、単にイタズラ心が働いてしまったのでしょうね。
ワタルの背中を押す時の目がまさにそれでした。
まったく…イケナイ子です。こういう悪い子にはお仕置きが必要ですね。
さて、まずはナニからしようかな…ムフフ(以下、妄想が深夜34時なので省略)
そんな美味しいシチュエーションを貰ったワタルですが、
結局自分の進級祝いは何もしてくれない事に対して
ブツブツ文句を言っていたら、咲夜嬢に怒られる事に。

私も叱って欲しいな…むしろ罵って!!
それでも、進級することが出来たのは咲夜嬢が
白皇の飛び級枠を譲ってくれた過去があったからこそ。
咲夜嬢と二人っきりになったここぞとばかりに、
ワタルは顔を背けながらも咲夜嬢お礼を言います。

この素直なお礼に対して顔を赤らめる咲夜嬢が…

脳髄が震撼するほど可愛すぎる!
久々に朝から目が冴えたぜっ!
アニメではこれまでハヤテに対してばかり赤面していたので
これは新鮮でした。原作141話(14巻1話)の時よりもニヤニヤです。
この時の咲夜嬢の気持ちってどうだったんでしょうね?
ワタルにお礼を言われて嬉しかったのか…
それともワタルにちょっと男気を感じて時めいたのか…
何にせよ、ワタルに突然お礼を言われた咲夜嬢は
照れ隠しのためかワタルにハリセンをかましてしまいます。

咲夜嬢はやっぱりこういったシチュエーションに弱いのかな?
普段は元気に強気に明るく振舞っている女の子ほど
本気モードの時にはどうしたらいいかわからなくなって、
ついつい自分の思っている事とは別の事をして誤魔化しそうですし。
そんなわけで、ハリセンでシバいた後はワタルに目を逸らして
ハヤテの事を気にしている素振りをする咲夜嬢。

ああ、もう抱きしめてやりたい!!
咲夜嬢の乙女心満開で、私の中でもお花がいっぱい咲きました。
やっぱり咲夜嬢の照れている姿は反則すぎます。
どうせならこのままワタルフラグを立てても全然OKだったのに。
最後はナギからサプライズプレゼントを受けたハヤテを
ちょっと離れたところから見守ってあげる咲夜嬢。

ワタルはここでも文句を垂れていましたが、
咲夜嬢は一つも文句を言わず今回のサプライズ企画のために
飾り付けやら何やらで夜遅くまで残って手伝っており、
ナギは本当に良い幼なじみに恵まれてるな~って思いました。
生まれ変わったら咲夜嬢と幼なじみになりたいです。
さて、次回はいよいよ最終回。
でもその前に咲夜嬢とワタルの絡みを見ることが出来て、
私としては今回までで終わってもいいんじゃね?
って気持ちになるほどお腹いっぱいになりました。

やっぱりワタルは咲夜嬢を好きになるべきだよな!
画像等:©畑健二郎/小学館・三千院家執事部・テレビ東京
【お知らせ】只今、咲夜嬢の誕生日企画で投票を行っています
アニメも残すところあと2話ですね。
タイトルどおり「春」ということで、3月は出会いよりも別れの季節です。
今回は咲夜嬢も登場して、若干の寂しさを感じました。


今回はワタルや伊澄さんと共に登場した咲夜嬢。

それでも相変わらず登場が唐突過ぎてビックリです。
話の流れから察するにナギが考えたハヤテの進級祝いの
パーティーの準備を手伝うため三千院家にやってきたようです。
ハヤテが屋敷を出て行った後、皆でお祝いの準備を開始。

ワタル×咲夜嬢推奨の自分としては、
二人一緒に仲良く手伝う姿が微笑ましかったです。
と、思っていたら…

伊澄さんに対してヘタレ全開なワタルのために
咲夜嬢が美味しいシチュエーションを演出。
これがワタルへの進級祝いだったりして?
まあ、単にイタズラ心が働いてしまったのでしょうね。
ワタルの背中を押す時の目がまさにそれでした。
まったく…イケナイ子です。こういう悪い子にはお仕置きが必要ですね。
さて、まずはナニからしようかな…ムフフ(以下、妄想が深夜34時なので省略)
そんな美味しいシチュエーションを貰ったワタルですが、
結局自分の進級祝いは何もしてくれない事に対して
ブツブツ文句を言っていたら、咲夜嬢に怒られる事に。

私も叱って欲しいな…むしろ罵って!!
それでも、進級することが出来たのは咲夜嬢が
白皇の飛び級枠を譲ってくれた過去があったからこそ。
咲夜嬢と二人っきりになったここぞとばかりに、
ワタルは顔を背けながらも咲夜嬢お礼を言います。

この素直なお礼に対して顔を赤らめる咲夜嬢が…

脳髄が震撼するほど可愛すぎる!
久々に朝から目が冴えたぜっ!
アニメではこれまでハヤテに対してばかり赤面していたので
これは新鮮でした。原作141話(14巻1話)の時よりもニヤニヤです。
この時の咲夜嬢の気持ちってどうだったんでしょうね?
ワタルにお礼を言われて嬉しかったのか…
それともワタルにちょっと男気を感じて時めいたのか…
何にせよ、ワタルに突然お礼を言われた咲夜嬢は
照れ隠しのためかワタルにハリセンをかましてしまいます。

咲夜嬢はやっぱりこういったシチュエーションに弱いのかな?
普段は元気に強気に明るく振舞っている女の子ほど
本気モードの時にはどうしたらいいかわからなくなって、
ついつい自分の思っている事とは別の事をして誤魔化しそうですし。
そんなわけで、ハリセンでシバいた後はワタルに目を逸らして
ハヤテの事を気にしている素振りをする咲夜嬢。

ああ、もう抱きしめてやりたい!!
咲夜嬢の乙女心満開で、私の中でもお花がいっぱい咲きました。
やっぱり咲夜嬢の照れている姿は反則すぎます。
どうせならこのままワタルフラグを立てても全然OKだったのに。
最後はナギからサプライズプレゼントを受けたハヤテを
ちょっと離れたところから見守ってあげる咲夜嬢。

ワタルはここでも文句を垂れていましたが、
咲夜嬢は一つも文句を言わず今回のサプライズ企画のために
飾り付けやら何やらで夜遅くまで残って手伝っており、
ナギは本当に良い幼なじみに恵まれてるな~って思いました。
生まれ変わったら咲夜嬢と幼なじみになりたいです。
さて、次回はいよいよ最終回。
でもその前に咲夜嬢とワタルの絡みを見ることが出来て、
私としては今回までで終わってもいいんじゃね?
って気持ちになるほどお腹いっぱいになりました。

やっぱりワタルは咲夜嬢を好きになるべきだよな!
画像等:©畑健二郎/小学館・三千院家執事部・テレビ東京
【お知らせ】只今、咲夜嬢の誕生日企画で投票を行っています
トラックバックURL
ハヤテのごとく!~♯51「春」~
最終回はもう来週ですね
そんな中での今回のお話
さてどうなるのかな・・・・
2008/03/23(日) 12:18:14 | はやく目を覚ませ
今週のハム沢さん。
今回が最後かな?
いつものごとく、食べてばかりでしたw
たいやきの中に何も入ってないのはハズレな気がw
2008/03/23(日) 12:22:50 | リリカルマジカルS
そういや先週見てないやww
えーと、終業式っぽいですが。
S区を驚きの白さに染め上げるとか服とか自重ww
ナギもハヤテも校歌歌ってないよね?
しかも抜け出すし、早く帰りたい理由がモンハンww
ナギツンすぎるだろあれは。
ハヤテの凹むパターンも毎度のことです
2008/03/23(日) 12:28:57 | stay_gold.com
第51話 「春」。
「私達の繋がりはもうお金だけじゃない」「40年も100年もずっと一緒にいたい」という
ナギの言葉はさながらプロポーズのよう...
2008/03/23(日) 12:29:08 | さすらい旅日記
「ハヤテのごとく!」キャラクターCD11/綾崎ハーマイオニー 魔法少女プリティ・ナギ釘宮理恵 白石涼子発売日:2008-03-21価格
【10秒で分かる、今日の『はやてのごとく!』】
それは突然の誘い
それは突然の使い
それは突然の不幸
それは突然の帰宅
それは突然・・
2008/03/23(日) 12:40:37 | ここには全てがあり、おそらく何もない
良い最終回でした、本当にありがとうございました。
※今回は揶揄、皮肉の類では無く、本心からの言葉です。
2008/03/23(日) 12:40:41 | 方丈にて徒然なるままに
キャラ集合みたいな感じに思えたハヤテのごとく!第51話「春」感想です。
理事長の服がwww
怪しい人の正体は執事派遣カンパニーの人
...
2008/03/23(日) 12:42:39 | 今日と明日の
いい最終回でした・・・が、心なしか感想は書きづらいかもです。
そんなアニメ版ハヤテのごとくの第51話「春」の感想にまいります。
2008/03/23(日) 12:48:27 | ゲームの戯言+α
無事進級が決ったハヤテを驚かせて祝ってやろうとナギが計画し・・・
寝過ごして前半半分近く見逃した;まぁいいか(ぇ
今週は最後の直前と言...
2008/03/23(日) 12:50:35 | ムメイサの隠れ家
不幸コンボ最高記録を目指して!
春といえば春風さんですね!(ぉ
ではハヤテのごとく感想です。
ハヤテのごとく! 09(2008/03/21)田中理恵、白...
2008/03/23(日) 12:56:33 | ラピスラズリに願いを
ラス前でキャラ総出演~
…あ、姫神がいなかったか。
咲夜と白皇組が同じ回に出たのは初なのでは?
ハヤテの進級祝いをするためにわざわざ...
2008/03/23(日) 13:15:11 | のらりんクロッキーF
朝からヒナギクと咲夜のコンボは良い意味で刺激が強いです。
2008/03/23(日) 14:19:45 | miraの不定期日記
■[ハヤテ][アニメ感想]今週のアニメ版ハヤテのごとく!感想
来週は最終回。 やっぱりこう、感慨深いものがありますなぁ・・・。 ハヤテの動画の流出は、いいんちょさんの所為でした。 うん。まあ、モラルとかアレだけど・・・・ かわいいから許す!! すぐに借金を返済するのか、このまま三千院家でゆっくり返済するのか・・・。 心に
2008/03/23(日) 14:44:04 | わたら瀬川の泉 ~だいまどーしいいんちょさん~
アニメ・ハヤテのごとく!第51話「春」の感想。
今回はギャグと本気モードのバランスが良かったんじゃないかなぁと思いました。
他ではど...
2008/03/23(日) 15:01:06 | パワAのいろいろ日記
しりとりも執事通信も終わりすっかり最終回な感じのする今回でしたが、もう一回だけ続くんじゃ。
で、次回はエーゲ海で戦います?・・・って...
2008/03/23(日) 16:03:51 | 王様の耳はロバの耳?
ハヤテのごとく!第51話「春」
の感想。
マリアさん四コマ劇場を作ってみた。
買っちまうじゃねぇか!!
こんなかわいいメイドさんに頼ま...
2008/03/23(日) 16:56:59 | 太陽6000度で焼いた餅
ハヤテのごとく! 09
なんとか学年末試験をパスして、なんとか進級できることになったハヤテ。白皇学院では終業式が行われている。式の途中で、ナギは急に抜け出し、家に帰ると言い出す。ハヤテも慌ててナギの後を付けていく。屋敷に戻ったナギは、ハヤテに取り寄せ品を...
2008/03/23(日) 17:35:23 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
■(アニメ)ハヤテのごとく! 第51話 「春(以下略)」 感想
今週のアニハヤは実質的最終話!
ほぼ全てのキャラが登場するという見事な最終回っぷりでした。
咲夜嬢のお姿を今期で見れるのも恐らくは...
2008/03/23(日) 17:47:45 | ~器用貧乏人宝~
最終回直前SPさてハヤテの明日やいかに
2008/03/23(日) 17:52:43 | 自堕落学生日記
アニメ ハヤテのごとく! 第51話「春」の伊澄さま。
2008/03/23(日) 18:26:07 | いすみて
驚きの白さw
作詞:畑健二郎な校歌キターw
まだ出てないよ>モンハンw
雪路の無駄な横乳
かがみんだな~
ようつべモロじゃないか...
2008/03/23(日) 19:56:39 | ひなぎくのなく頂に葱
最終回っぽい展開が良かった
2008/03/23(日) 20:14:40 | my happiness
ハヤテのごとく公式サイト
いや~…帝さん、お久しぶりでって感覚と同じくらい、ハヤテの不幸っぷりが懐かしい。
あれ?…ハヤテの試験に使ってたって事は…まさかあの派遣会社、三千院経営!?
何とか白皇の学年末試験をパスしたハヤテ。その報告時にクラウスから借金...
2008/03/23(日) 20:33:10 | パプリカさん家のアニメ亭
ハヤテのごとく! 第51話
実質最終回でした!!
2008/03/23(日) 20:38:34 | RAY=OUT
トラバ
tanabeebanatの日記
ゲームの戯言+α
サクラ咲く夜に
【終業式】
ハヤテは、無事進級できました。
モン●ンをやっている、ナギに、...
2008/03/23(日) 21:16:53 | 旅人達の集い。
■ハヤテのごとく第五十一話 「春」全部手描きで感想描いてみた。
今回でハヤテのごとくアニメは本編最終回。最後に悔いが残らないよう神無空間2は・・・・
全部手描きで更新してみます。
注:途中キャラ...
2008/03/23(日) 21:38:24 | 神無空間2
プチオフ会してきたので遅くなりました
とある企画は明日あげる予定です
では感想をば
2008/03/23(日) 22:21:34 | そして僕たちは西へ向かった
テレビ版の 『ハヤテのごとく!』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)暫定最終回っぽい作りになっておりました。 続き今...
2008/03/23(日) 23:54:43 | ビヨビヨ日記帳
#51の視聴感想です。 久々のお使い。 連続不幸襲来。 サブキャラ総出演。 想いを込めた贈り物。 繋いでいるモノはお金だけじゃない! ↑さぁポチッとな
2008/03/24(月) 00:28:31 | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
第51話『春』久し振りでなんか書き方がわからなくなってます(汗画質も見た目悪いような…まあそれはパソコンにもよるのでしょうけど…。1週間ぶりのハヤテです。ハヤテをヘッドハンティング!?
2008/03/24(月) 00:37:37 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
なんとか学年末試験をパスして、なんとか進級できることになったハヤテ。白皇学院では終業式が行われている。式の途中で、ナギは急に抜け出...
2008/03/24(月) 06:45:26 | ハヤテのごとく! トラックバックセンター
今回は、ハヤテが執事としてヘッドハンティングを受けるお話でした。
それ自体がナギの祖父の出した試練だったんですね。
とりあえず、今回一番凄かったのはあれだけの事態に巻き込まれても無事なあのプレゼント小箱ということで(笑)。
ナギからの頼みでハヤテはと...
2008/03/24(月) 07:38:17 | パズライズ日記
「春」
終了式も終わり、無事、進級できることになったハヤテ。
そんなハヤテに対し、ナギは何かを考えているのだが、そんなところに、ハ...
2008/03/24(月) 09:37:49 | 新・たこの感想文
あのペンダントの真相は原作で。
てか、ホントどうなるんでしょうねぇ・・・?
どーも。
あんこが入ってないのはハズレだろ!と思う...
2008/03/24(月) 18:07:37 | かをぬくな~
これで最終回かと思ってしまいましたw
ハヤテはナギにお使いを頼まれましたが
ツンすぎでしょうwwww
これはハヤテも落ち込みますw
唐突に登場した咲夜と伊澄、ワタル。
まあいつものことですがw
ナギに頼まれた箱を必死に追いかけるハヤテ。
久々の不...
2008/03/24(月) 19:57:40 | あにめ漬け
…良い最終回でした…というのはフライングかも知れないが、上手く纏めてきたとは思う。というかこれは続編に期待せざるを得ない内容だよな!帝のセリフとかさ。
…あ、その時は是非スタッフ総入れ替えでお願いします。
2008/03/24(月) 20:39:34 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
ハヤテのごとく!第51話、「春」。
コミック版は未読です。
ハヤテは一応学年末試験をパスしたらしい。
ハヤテをお使いにやったナギは...
2008/03/24(月) 21:32:44 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
今回が実質的な最終回で次回が番外編?
まだ一億五千万円の借金をほとんど返済できていないハヤテ。
そんなハヤテにヘッドハンティングの話が持ち上がりますが…
一方ナギもハヤテに内緒で何か企んでいる第51話の感想です。
2008/03/25(火) 00:10:52 | さくら日記
無事進級できたハヤテ。
終業式を途中で抜けたナギは、ハヤテに取り寄せ品を取りに向かわせる。
何やら企んでるようですが、冷たくされハヤ...
2008/03/25(火) 00:12:34 | SeRa@らくblog
ハヤテのごとく 関連商品
これこれ、マリアさん。
主様の調理した味見を ゲストにさせちゃ ダメでしょう(笑)
2008/03/25(火) 09:05:25 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
元ネタ51話分です。いよいよ次でおしまいですねぇ…
それではどうぞー。
2008/03/25(火) 09:31:17 | 疾風スリヴァー
セミファイナルなのに内容はファイナルな51話の感想です。
2008/03/25(火) 14:15:55 | 気ままな道の先
祝い
2008/03/27(木) 06:33:59 | Hiroy\'s Blog
Copyright (C) 2006 サクラ咲く夜に rights reserved.
コメント
私も寂しさを感じました。
「アニメくらい無くなっても原作がある・・・よね」ってな感じに・・・
>アニメではこれまでハヤテに対してばかり赤面していたので
>これは新鮮でした。原作141話(14巻1話)の時よりもニヤニヤです。
確かに。
ワタルキュンで赤面するのはアニメだと初めてですね。
こういうところに気が付くのは流石会長です。
アニメの本編最終回でフラグを立てるスタッフは、二期またはそれに順ずる何かを計画しているに違いない
ただ、ワタル絡みだとサキさんの事を考えてしまいますね・・・
咲夜は今回ナギより目立ってた感があります
ナギの最後とかのセリフ抜きにしても!!
ワタル君も成長すればハヤテみたいなジゴロになれると信じてますw
いすみさんの時は発動しませんがw
来週はきっと出番ないでしょうね・・・二期があることを願ってます
そういや最後に初期OP聞けましたね。来週は七転八起かな?
私も同じです。 来週が終わったら、日曜は少し悲しくなりそうです。
>ハヤテに対してばかり赤面していたのでこれは新鮮でした。
私のニヤニヤも全開です。そしてその後の照れ隠しはもぉ・・・たまらんですよ!
「あててんのよ」に匹敵するくらいの可愛さがオリジナルででたのは、やはり嬉しいかぎりです。
>生まれ変わったら咲夜嬢と幼なじみになりたいです。
幼馴染で自分が1つ上なのがベストポジションかと^^
ワタルのお似合いのお嬢
咲夜最高!!!赤面がもう、抱きしめてやりたいです。(友として・・・ですよ
ワタル×咲夜が141話見てから、大好きになってしまった私ですが・・・
はー・・・やられてしまいました。
サキさんより伊澄さんより、ワタルは咲夜嬢がお似合いだぁ!!
>私としては今回までで終わってもいいんじゃね?
・・・この一言でもういっぱいです。
咲夜さんかわいかった。それ以上うまいこと言えないのがくやしい
咲夜さんは僕の関西系キャラ嫌いを打ち破った存在でもあるので、原作があるとしてもアニメが終わると少なからず悲しくなります
いえいえ、また秋から第2期が始まるんですよ、
と見知らぬ虫さんが知らせてくれます。
第2期に大した活躍がないとしても、第3.98期には
大活躍してくれることを我々一同で祈願しましょう。
画像1枚目の咲夜さんのテレ困り顔に、思わず心を持ってかれそうになりました。
ヤバイです、ヤバイですよぉ!^^;
ま、ま、ま、マリアさんに愛を!
春ということで、やっぱりハルs(帰れ
>ブツブツ文句を言っていたら、咲夜嬢に怒られる事に。
なんて叱ったのか結構気になりますね
>咲夜嬢はやっぱりこういったシチュエーションに弱いのかな?
うわ~
なんかそういうことを聞くとめっちゃ可愛く思えてきます
これはほんと見てみたい話ですね~
原作にはない白皇編入の件をオリジナルで補完してくれたのは嬉しいことですね。ワタルの良さもでてたし。
ワタルと咲夜って組み合わせは良いんですが
アニメじゃ白川悠さんと同じくワタルといったらサキさんって浮かんじゃいますね(原作は最近少ないかな?)
まぁ私は咲夜とナギが一番のコンビだったり(マテ
長文見苦しくて申し訳ありませんorz
赤面した咲夜嬢可愛いよ!!!!
咲夜嬢って、意外と褒められたり、お礼を言われると照れやすい?
やっぱり女子校に通ってるから、異性に免疫が無いのではw
正直、ワタ×サキが好きな自分としては少し複雑ですが、
最終回で良い咲夜を見ることができました♪
やっぱり1年間続いていましたからね。
最初はどうなることやら…って心配してましたけど、
良いアニメだったなーと思えますね。
咲夜嬢が赤面するようになったのは
第4クール以降なので、多分記憶は正しいはず…
>>白川悠さん
ワタル×サキさん派にとっては
咲夜嬢が絡むと複雑な心境になるでしょうね。
>>Eさん
世間一般から見るとやはりハヤテとナギの
絆が強さ光る回でしたが、ワタルと咲夜嬢の
やり取りも見逃せない部分ではありますよね。
そう思うだけハヤテのごとく!は魅力的な
キャラクターが多い証かもしれません。
>>ヨネタさん
私は競馬に専念できそうです(笑)
咲夜嬢はアニメ特有の描写があっても
イメージを損なうどころか、むしろ輝いていますよね。
スタッフには本当に感謝です。
>>桜草さん
ワタル×咲夜嬢派にとっては
今回はニヤニヤが止まりませんよね~
原作でも再びワタルとの絡みが見てみたいものです。
>>ハルキさん
今回が最終回の方が自然でしたよね。
理沙はアニメでキャラクター性が確立されて
私も好感度が上がりました。
咲夜嬢が好きであれば「可愛い」って言葉は
自然と出てくるもので、
それ以外は無くても気持ちは伝わりますよ。
>>愛沢佐清さん
2期があるとしたらそれぐらいの時期でしょうね。
まあ、私は気長に待ちますよ。
第4クールほどではなくても、
咲夜嬢の活躍がそれなりに見られれば満足です。
>>人口精霊さん
そのまま心惹かれちゃいましょうよ~
明日からは咲夜嬢に愛を捧げましょう♪
>>ブラックさん
ここでは扱ってませんが、ハルちゃん出てましたね。
DVDを購入もしくはレンタルでもされて
この話を是非ご覧になって下さい。
>>R.Sさん
白皇編入の件は原作のフォローみたいな感じで
非常に良かったですね。これでアニメからの人も
咲夜嬢の好感度が上がったのではないかと思います。
咲夜嬢は人当たりが良いですし、
どのキャラクターと組んでも相性が良く見えますね。
>>ナマツさん
普段の喋りとか、からかう程度ならば
咲夜嬢は異性にも強そうですけど、
真面目な場面になると急にしおらしくなる
ような感じかもしれませんね。
そんな事を思うと咲夜嬢がより愛おしく思えます。
コメントの投稿