fc2ブログ

happy birthday Sakuya !! 2012

saku_birth2012.png

咲夜嬢お誕生日おめっ!!

とは言ったものの
この1年で咲夜嬢が登場した話あったっけ…?
と、記憶が曖昧になってしまうほど
ハヤテを読んだり読まなかったりだったので
何を書いたらいいのやら…

何だか年々出番の少なさよりも新キャラの台頭によって
ギャグでは済まないぐらい存在感が薄くなってるのが
残念でならないです。

それでもまたいつの日か
咲夜嬢にスポットライトが当たる話が
来ることを切に願っています。

スポンサーサイト



happy birthday Sakuya !! 2011

saku_birth11.png


咲夜嬢お誕生日おめでとう!!


例年通り日付が変わると同時に更新しようと思っていたのですが、
しつとらの準備やら何やらが後手後手になっていたら遅くなっちゃいました。

ハヤテのごとく!も日常に戻ってから
咲夜嬢の出番もチラホラとありそうな雰囲気になってきたので、
今年は劇場版も含めて楽しみがちょっと増してきています。

それではまた来年~♪


happy birthday Sakuya !! 2010

sakubirth10-1.png

咲夜嬢お誕生日おめでとう!

長い長いミコノス編がやっと終わるっぽいですね。
日常パートに戻ってまた咲夜嬢メインの回があるといいな~

執事とらのあな4で残念だった事

昨日はスペースで売り子をするだけでなく、
他のサークルさんが出していた本も
気になっていたので何回かに分けて
スペースを回ってみました。

回っていく中で面白そうな本があれば
手に取ってその場で読ませていただいて、
「おっ…」って思うところがあれば
買わせていただきました。

私の事を知ってらっしゃるサークルの方は
「この本咲夜出てないですけどいいんですか?」
と聞いてこられましたが、
私自身サークル参加するようになってから、
作り手側が伝えたいモノというのが
何となくですがわかるようになってきて、
その想いが伝わってくる作品であれば
咲夜嬢が出る出ないに関わらず、
買いたくなるようになったのです。

ちなみに昨日買ったのは
ナギ、ヒナギク、アーたん、ハルちゃん、
美希、東宮、キャラクター全般などの本だったのですが、
やはりオンリーに参加されるサークルさんだけあって、
そのどれもがキャラクターあるいは作品全体の愛を
感じるものばかりで、読んでいるだけで
こちらも幸せな気分にさせてもらいました。

ただ、そんな本が多く出回ってる中で残念だった事が。

それはウチ以外にも2つほど
咲夜嬢を描いているサークルさんが居たのですが、
どちらとも

咲夜嬢でエロ描きたかっただけじゃね?

という受け取り方しか出来ない内容だったからです。

もちろん咲夜嬢を描くのですから
その方達も咲夜嬢の事が好きだっていうのはわかりますし、
いろんな表現の仕方があるとは思うのですが、
それでも私としては、他のキャラクターでは
愛を感じられる本を見かけたのに
咲夜嬢ではそれを感じられる本が無かった
というのが残念でならなかったです。

言っておきますが、
単純にエロだからダメだというわけではありません。

昨日買った中でも、とあるヒナギクの18禁本とかは
「うわ…このヒナギクめっさ可愛い…(外見ではなく性格的に)」
と、久しぶりにヒナギクに時めいてしまうぐらい、
ヒナギク愛に溢れる本があったりしましたしね。

そういった作者の欲望赴くままに描いた絵でなく、
しっかりとキャラクターの良さを引き出したような本であれば、
18禁でも咲夜嬢の本じゃなくても絶賛したくなります。
(ちなみにtake23が18禁の同人誌を買う率は2割以下です)

まあ、このブログを見てる方にしてみれば、
「いつも欲望丸出しのオマエが言うんじゃねえ!」
って思うでしょうが、咲夜嬢の魅力についても
十分語っているつもりではいますので、
あえて今回のような記事を書かせていただきました。

昨日、咲夜嬢の本を出したサークルの方々や
あるいはそれ以前のイベントで
咲夜嬢でそういった本を出した方が
もしもウチを見てるようであれば、
(というかあまり見て欲しくはないのですが…)
もっとこうして欲しいとは言いませんが、
こういった考えの人間も居るのだという事を
知っていただければ幸いです。

そして今後は、私自身がもっと腕を磨いて、
咲夜嬢の魅力がより多くの人に伝わるような
本を描いていきたいと思いました。


【誕生日企画2009】この1年間で印象に残った咲夜嬢ベスト5

「この1年間で咲夜嬢が登場した話ベスト5」に続いて
お次は焦点を1コマに絞った
「この1年間で印象に残った咲夜嬢ベスト5」を挙げてみます。

第5位からのカウントダウンと共に、
当時のそのコマに対する感想をそのまま載せてみる事にしました。


続きを読む »

【誕生日企画2009】この1年間で咲夜嬢が登場した話ベスト5

今日、4月3日が何の日であるかというのは
咲夜嬢ファンのみならず、
ハヤテのごとく!を読んでいるファンの方なら
誰もがご存知である事かと思います。

何の日だか知らないという不届き者の方は、
2巻の巻末と13巻の2話を398万回読み直しましょうね☆

そんなわけで、今日はおめでたい日を企画して、
この1年間の咲夜嬢を振り返ってみることにします。
まずは、咲夜嬢が登場した話の中で、
特に良かったと私が思った話を5つ挙げてみました。


続きを読む »

HOME →次ページ

プロフィール

take23

Author:take23

こちらでの更新は停止しました。日記はココログにてやっております。

ハヤテのごとく!感想サイト
ニュース・情報サイト
イラストサイト
アニメ感想サイト
ブログ内検索

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者